人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浪人大学付属参考書博物館

roudai.exblog.jp
昔の大学受験参考書を展示する私設博物館です。

by roudai
更新履歴
2023/1/1
収蔵品番号810
の代替参考書情報を追加しました。

2020/06/03
収蔵品番号211
の復刊情報を追加しました。

2019/05/02
収蔵品番号424
のレビューを公開しました。

2019/05/01
収蔵品番号545
のレビューを公開しました。

2019/04/20
収蔵品番号702
のレビューを公開しました。

2018/10/31
第6回おもしろ同人誌バザールに参加しますにコメントを追加しました。

2018/6/12
収蔵品番号667
のフェア情報を更新しました。

2018/1/31
収蔵品番号234
の復刊情報を追記しました。

2017/12/04
収蔵品番号063
の復刊情報を追記しました。

2017/08/22
収蔵品番号561
のレビューを公開しました。

2017/08/19
収蔵品番号416
のレビューを公開しました。

2017/05/03
春のイベントのお知らせに進捗状況を追加しました。

2017/04/08
春のイベントのお知らせに通販状況を追加しました。

2017/04/01
春のイベントのお知らせに当日の注意事項を追加しました。

2017/1/29
収蔵品番号222
のレビューを追加しました。

2016/9/24
収蔵品番号420
のレビューを公開しました。

2016/8/13
収蔵品番号467
のレビューを公開しました。

2016/7/23
収蔵品番号200
の復刊情報とレビューを追記しました。

2016/06/12
発行書籍番号006
の紹介記事を追記しました。

2016/03/23
収蔵品番号353
の代替参考書を変更しました。

2016/03/20
収蔵品番号470
収蔵品番号463
収蔵品番号456
収蔵品番号449
収蔵品番号414
収蔵品番号407
のレビューを公開しました。

2016/02/29
収蔵品番号505
収蔵品番号502
収蔵品番号460
収蔵品番号454
収蔵品番号410
収蔵品番号409
収蔵品番号405
のレビューを公開しました。

2016/02/14
収蔵品番号477
のレビューを公開しました。

2015/09/07
夏コミ新刊の通販を開始しました。旧刊も在庫ありです。

2015/08/29
収蔵品番号392
の復刊情報を追加しました。

2015/08/10
収蔵品番号452
収蔵品番号451
収蔵品番号450
収蔵品番号448
収蔵品番号447
収蔵品番号446
収蔵品番号445
のレビューを公開しました。

2015/08/01
発行書籍番号010
発行書籍番号008
発行書籍番号007
の改訂版情報を追記しました。

2015/06/01
収蔵品番号486
収蔵品番号487
収蔵品番号488
収蔵品番号489
収蔵品番号490
収蔵品番号491
収蔵品番号492
のレビューを公開しました。

2015/05/10
収蔵品番号478
収蔵品番号484
のレビューを公開しました。

2015/05/05
収蔵品番号472
収蔵品番号474
収蔵品番号475
のレビューを公開しました。

2014/11/30
収蔵品番号394
収蔵品番号399
収蔵品番号400
収蔵品番号402
のレビューを公開しました。

2014/10/14
収蔵品番号398
収蔵品番号397
収蔵品番号396
のレビューを公開しました。

2014/8/26
発行書籍番号011
発行書籍番号012
の委託販売を開始しました。

2014/6/7
収蔵品番号376
収蔵品番号150
収蔵品番号103
の代替参考書を変更しました。

2014/4/29
収蔵品番号434
のレビューを公開しました。

2014/04/19
収蔵品番号430
の代替参考書を変更しレビューに情報を追記しました。

2014/03/30
収蔵品番号357
の電子版復刊情報を追加しました。

2014/3/25
収蔵品番号433
収蔵品番号432
収蔵品番号431
のレビューを公開しました。

2014/02/26
収蔵品番号086
収蔵品番号347
の復刊情報を追加しました。
収蔵品番号393
のレビューを公開しました。


リンク


浪人大学
COMIC ZIN 委託販売リスト
ブログパーツ
ここにブログパーツのスクリプト を入れてください。
FX取引機能比較
カテゴリ
以前の記事
2025年 12月
2023年 06月
2022年 11月
2022年 10月
2021年 11月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
最新のコメント
井川師がステージ2で瀬下..
by roudai at 07:45
英語の瀬下師、井川師の教..
by 落札しそこなった男 at 23:33
小池先生お亡くなりになら..
by アキ at 18:57
館長様ありがとうございま..
by アキ at 18:32
>初版 うーん、ネタと..
by roudai at 15:42
初版を見かけたことがあり..
by アキ at 20:14
コメントに強く頷きました..
by itohjuku at 19:13
帝京大で閲覧可能のようで..
by m at 07:27
本日は久しぶりにお会いで..
by 落札しそこなった男 at 18:14
梶木隆一
by 梶木隆一 at 18:56
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル

収蔵品番号324 数学ワークブック第0講

収蔵品番号324 数学ワークブック第0講_d0133636_23492021.jpg
【タイトル】湯浅の苦手克服講座 数学ワークブック第0講Ⅰ・A・Ⅱ・Bダッシュ!
【著者】湯浅弘一
【肩書】
【出版社】旺文社
【サイズ】A5
【ページ数】128頁
【目次】
テーマ1 因数分解は5つに分けろ!
テーマ2 二重根号は√和±2√積にせよ!
テーマ3 割り算は大きく分けて2タイプ
テーマ4 こんな方程式も解けるかな?
テーマ5 整数解は大きく分けて5つに分ける!
テーマ6 2次関数はグラフと方程式の解を常にリンクせよ!
テーマ7 円と直線はキョリで解決!
テーマ8 軌跡とは点を見つめて式を作る!
テーマ9 必要・十分条件は内側⇒外側?
テーマ10 三角比で覚えておくのは4項目!
テーマ11 あれのそれ乗がこれ!
テーマ12 数列は具体化せよ!
テーマ13 1、2、たくさん!?(二項定理、多項定理)
テーマ14 微分とは、さわった感触!肌ざわり?
テーマ15 積分とは集めること
テーマ16 ベクトルはあっち、そっち、こっちのイメージ!
テーマ17 見えないけど見えろ!?複素数
テーマ18 場合の数・確率の基本は、まず数えろ!
【初版発行年月日】2000年5月15日
【収蔵品発行年月日】2000年5月15日 初版発行
【収蔵品定価】本体700円
【入手困難度】★★★★★
【学力貢献度】★★★☆☆
【ヤフオク相場】1200円~
【鑑定額】400円
【代替参考書】
【コメント】
代ゼミ→東進→代ゼミと珍しい経歴を積んでいる湯浅師の旺文社から出していた唯一のシリーズもの。
メインの数列・ベクトル・複素数・微分積分(数Ⅱ)の4冊とは別に、数Ⅰ・A・Ⅱ・Bの基礎を駆け足でまとめた第0講(本書)と数Ⅲの基礎をまとめた第00講がある。参考書で00なんて(この数字を見てルパート・ジョーンズを思い出せたらその人は筋金入りの阪神ファン)番号を用いたのは恐らくコレが最初で最後であろう。1~4はAmazonでも捨て値で売られているのに対し、この第0講と第00講はプレミア付きで取引されている。旺文社迷走期直後とあって紙質が極めて悪く、刊行10年にして状態の良い本は少ない。
内容は全18テーマについて3~4題ずつの例題があり、いきなり解答を読ませて「わかった?」と確認する斬新な内容。分からない場合のみその先のまとめを見て次に進むという「解かずに読む」問題集。やや解説部分が素っ気なく物足りないため、本当に分からないレベルだと他の参考書で補う必要があるが、確認して思い出せるレベルなら結構重宝する本。128ページ最後まで本文という下手な編集をした同人誌のような詰め込み方(本文自体は余白多めなので、上手くやれば最終頁くらいは余せたと思うが・笑)は湯浅師の熱意の表れだろう。偏差値50近辺で壁にぶち当たっている受験生限定の良書で、それ以上には不要な本。
by roudai | 2012-02-07 00:00 | 数学 | Comments(1)
Commented by wizard at 2018-11-04 12:27 x
湯浅師が珍しい経歴なのは、彼自身がちょっとやらかしてしまったからですよ!けど代ゼミ戻れて良かったです?