人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浪人大学付属参考書博物館

roudai.exblog.jp
昔の大学受験参考書を展示する私設博物館です。

by roudai
更新履歴
2023/1/1
収蔵品番号810
の代替参考書情報を追加しました。

2020/06/03
収蔵品番号211
の復刊情報を追加しました。

2019/05/02
収蔵品番号424
のレビューを公開しました。

2019/05/01
収蔵品番号545
のレビューを公開しました。

2019/04/20
収蔵品番号702
のレビューを公開しました。

2018/10/31
第6回おもしろ同人誌バザールに参加しますにコメントを追加しました。

2018/6/12
収蔵品番号667
のフェア情報を更新しました。

2018/1/31
収蔵品番号234
の復刊情報を追記しました。

2017/12/04
収蔵品番号063
の復刊情報を追記しました。

2017/08/22
収蔵品番号561
のレビューを公開しました。

2017/08/19
収蔵品番号416
のレビューを公開しました。

2017/05/03
春のイベントのお知らせに進捗状況を追加しました。

2017/04/08
春のイベントのお知らせに通販状況を追加しました。

2017/04/01
春のイベントのお知らせに当日の注意事項を追加しました。

2017/1/29
収蔵品番号222
のレビューを追加しました。

2016/9/24
収蔵品番号420
のレビューを公開しました。

2016/8/13
収蔵品番号467
のレビューを公開しました。

2016/7/23
収蔵品番号200
の復刊情報とレビューを追記しました。

2016/06/12
発行書籍番号006
の紹介記事を追記しました。

2016/03/23
収蔵品番号353
の代替参考書を変更しました。

2016/03/20
収蔵品番号470
収蔵品番号463
収蔵品番号456
収蔵品番号449
収蔵品番号414
収蔵品番号407
のレビューを公開しました。

2016/02/29
収蔵品番号505
収蔵品番号502
収蔵品番号460
収蔵品番号454
収蔵品番号410
収蔵品番号409
収蔵品番号405
のレビューを公開しました。

2016/02/14
収蔵品番号477
のレビューを公開しました。

2015/09/07
夏コミ新刊の通販を開始しました。旧刊も在庫ありです。

2015/08/29
収蔵品番号392
の復刊情報を追加しました。

2015/08/10
収蔵品番号452
収蔵品番号451
収蔵品番号450
収蔵品番号448
収蔵品番号447
収蔵品番号446
収蔵品番号445
のレビューを公開しました。

2015/08/01
発行書籍番号010
発行書籍番号008
発行書籍番号007
の改訂版情報を追記しました。

2015/06/01
収蔵品番号486
収蔵品番号487
収蔵品番号488
収蔵品番号489
収蔵品番号490
収蔵品番号491
収蔵品番号492
のレビューを公開しました。

2015/05/10
収蔵品番号478
収蔵品番号484
のレビューを公開しました。

2015/05/05
収蔵品番号472
収蔵品番号474
収蔵品番号475
のレビューを公開しました。

2014/11/30
収蔵品番号394
収蔵品番号399
収蔵品番号400
収蔵品番号402
のレビューを公開しました。

2014/10/14
収蔵品番号398
収蔵品番号397
収蔵品番号396
のレビューを公開しました。

2014/8/26
発行書籍番号011
発行書籍番号012
の委託販売を開始しました。

2014/6/7
収蔵品番号376
収蔵品番号150
収蔵品番号103
の代替参考書を変更しました。

2014/4/29
収蔵品番号434
のレビューを公開しました。

2014/04/19
収蔵品番号430
の代替参考書を変更しレビューに情報を追記しました。

2014/03/30
収蔵品番号357
の電子版復刊情報を追加しました。

2014/3/25
収蔵品番号433
収蔵品番号432
収蔵品番号431
のレビューを公開しました。

2014/02/26
収蔵品番号086
収蔵品番号347
の復刊情報を追加しました。
収蔵品番号393
のレビューを公開しました。


リンク


浪人大学
COMIC ZIN 委託販売リスト
ブログパーツ
ここにブログパーツのスクリプト を入れてください。
FX取引機能比較
カテゴリ
以前の記事
2025年 12月
2023年 06月
2022年 11月
2022年 10月
2021年 11月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
最新のコメント
井川師がステージ2で瀬下..
by roudai at 07:45
英語の瀬下師、井川師の教..
by 落札しそこなった男 at 23:33
小池先生お亡くなりになら..
by アキ at 18:57
館長様ありがとうございま..
by アキ at 18:32
>初版 うーん、ネタと..
by roudai at 15:42
初版を見かけたことがあり..
by アキ at 20:14
コメントに強く頷きました..
by itohjuku at 19:13
帝京大で閲覧可能のようで..
by m at 07:27
本日は久しぶりにお会いで..
by 落札しそこなった男 at 18:14
梶木隆一
by 梶木隆一 at 18:56
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル

収蔵品番号467 田村のセンター試験現代文

収蔵品番号467 田村のセンター試験現代文_d0133636_22223633.jpg
【タイトル】田村の現代文講義|別巻2 田村のセンター試験現代文
【著者】田村秀行
【肩書】代々木ゼミナール講師
【出版社】代々木ライブラリー
【サイズ】A5
【ページ数】111頁+別冊問題107頁
【目次】
◆この本の使い方
◆選択肢に使うマーク
第一講(評論)竹内成明「よむ―他者への呼びかけ」八八年試行
第二講(小説)岡本かの子「鮨」八八年試行
第三講(評論)原広司「空間<機能から様相へ>」九〇年度
第四講(小説)北杜夫「幽霊」九〇年度
第五講(評論)杉本秀太郎「散文の日本語」九一年度
第六講(小説)夏目漱石「道草」九一年度
第七講(評論)瀧浦静雄「時間―その哲学的考察―」九二年度
第八講(小説)幸田文「おとうと」九二年度
第九講(評論)菅野道夫「ファジィ理論の目指すもの」九三年度
第十講(小説)阿部昭「司令の休暇」九三年度
第十一講(評論)竹田青嗣「陽水の快楽」九四年度
第十二講(小説)司馬遼太郎「項羽と劉邦」九四年度
◆その他の問題の出典一覧
【初版発行年月日】1996年8月25日
【収蔵品発行年月日】2000年10月20日 第10刷発行
【収蔵品定価】951円+税
【入手困難度】★★☆☆☆
【学力貢献度】★★☆☆☆
【ヤフオク相場】350円~
【鑑定額】450円
【代替参考書】夏古彩佑歌「センター現代文 満点のコツ[改訂版]」(教学社)
【コメント】
田村師による試行試験以降のセンター試験過去問(本試のみ)で作られた問題集。「アルバトロス現代文」のような素人作りの本とは違い、その年度の問題はキチンと評論と小説を揃えて収録しているし、年度の飛びもない。
12題も収録しているせいもあるが、別冊の問題だけで本誌以上の頁数になるあたりがセンター試験ならでは。タイトルとは裏腹に最近の赤本(黒本)では収録されていない問題のみなので、赤本を全て解き終えてまだ問題演習を続ける意欲がある上位レベルの受験生がベストの対象読者。
内容については「読み方」が5%以下でほぼ「解き方」に終始しており、本文を理解していて当然という態度で選択肢を吟味していく。だからこその「別巻」であり、「読み方」を知りたかったら「現代文講義・1」や「2」を終わらせておけという態度なので、センター試験でしか現代文を使わない理系が本書を使うのは禁物。
言い方を変えると、選択肢の吟味だけなのに本誌が111頁もあるという点で「読める」生徒にとってはセンター試験のツボが分かる良書で、誰かさんのように不毛な消去法の字数稼ぎ(この本に全くないとは言わないが)に終始したりせず、消すポイントも選ぶポイントも明確な根拠を持ってズバッと指摘するし、年度を網羅しているからこそ「悪問」は悪問として弾劾している。
やや田村師の「正解を知っているからこその神の視点」を感じる箇所もあるが、それを含めてセンター試験出題者の思惑まで伝わる内容。
繰り返すが、自力で赤本を全問解けるようなレベルの生徒向きで、並のレベルでは期待外れになる可能性が大である。
by roudai | 2014-09-30 00:00 | 国語 | Comments(3)
Commented by Yoshi at 2016-10-03 01:43 x
【代替参考書】の「センター現代文 満点のコツ[改訂版] (満点のコツシリーズ)」を書店で見ましたが,『田村の現代文講義|別巻2 田村のセンター試験現代文』 に全く及ばないし, ひどい代物で価格は240円が相当だ.
まだ尚文出版の「センター過去問解説集 現代文」や「センター過去問解説集 古典」のほうがはるかに良心的であるし, 解説もよい.
国語指導で偏差値を30以上あげている人間からするとひどすぎる【代替参考書】だ. 別のものに差し替えることをあなたの名誉と信頼のためにおすすめする.
2016年現在, 45歳以下は「ゆとり教育」でダメになった世代であり, 最高の知性があるといわれる東大や京大の理学部数学科の2003年以降の博士課程卒業者つまり博士は1996年以前の学部卒業生つまり学士以下のレベルであるから,夏古 彩佑歌がポンコツであっても仕方のないことだが. ゆとり教育を推進したポンコツの寺脇 研も罪深いことだ.
Commented by Yoshida at 2016-10-04 14:13 x
東京出版 の センター現代文が、満点よりマシ。理系向きということもある。
Commented by roudai at 2016-10-20 07:49
>Yoshiさん
前書きにあるように【代替参考書】同じ趣旨で書かれている本です。センター試験限定・選択肢の吟味優先ということで取り上げているだけです。鑑定額が定価の半額以下ということで私がさほど「別巻2」を評価していないことをお分かりいただけなかったのでしょうか?他で書いていますが東京出版については内容が「例の方法」寄りなので評価していません。

>国語指導で偏差値を30以上あげている人間
大変結構ですね。是非そのノウハウをご自分の名前で公開していただきたいものです。口先だけなら何とでも言えます。

>あなたの名誉と信頼のため
私は別に名誉も信頼も欲していません。サプリメントのCMのようにわざわざ「個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません」と書かなければお分かりいただけませんか?

ゆとり云々は他人のBlogの感想欄に書く内容ではありません。自分でBlogを立ち上げて喧伝すればよいでしょう。